恋雪Demoバージョン。
今日で恋雪のDemoバージョン音源が完成いたしました。
![](https://static.wixstatic.com/media/5951a0_7f817753cfff4159ab21b4f5122f118e~mv2_d_1774_1774_s_2.jpg/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/5951a0_7f817753cfff4159ab21b4f5122f118e~mv2_d_1774_1774_s_2.jpg)
今回はこのようにほぼ画面とにらめっこなのですが、 今までのレコーディングではコンプレッサーやエフェクターにとても拘っておりました。
ですが「彪」としての作品からは一切使用していません。
なぜならば…自分の作品から一番伝えたいことを考えたときに、「人間らしさ」を何よりも表現したいと思ったからです。一つ一つの歌詞、音から生々しい「彪」を感じていただきたいです。
一人でも音楽を続けていこうと決心してから、協力者の方々のお力をお借りしながら、随分と自分の作業幅が膨らみました。
わたしは上手に歌を歌えませんし、ギターも弾くことが出来ません。正直それでいっぱいいっぱいになる日もありましたし、ベーシストである自分に葛藤を覚えたことも確かです。
だからこそ、ベースラインを考えるのに一番時間をかけました。自分で作詞して歌った旋律に、寄り添うようなベースラインを意識して色づけをして。
師匠に聴いていただくと初めて「感動した。」という嬉しい言葉をいただき、苦悩を重ねて本当に良かったと自分までも感動してしまいました。ベーシストとして少しずつでも認められていくことが、何よりも嬉しいのです。
あえてわたしはこの恋雪の歌詞や、世界観を皆さまへ伝えることはございません。
聴いてくださったあなたが、どう感じたかを知りたいな…なんて勝手にワクワクしています。
歌詞が聴き取れません!という相談には対処したいです。(笑)
そんな恋雪Demoバージョンは24日より販売受付開始です。
ポスターもよろしくお願いいたします♪
![](https://static.wixstatic.com/media/5951a0_fb45d88f29974fffbb39c4065de389a6~mv2.jpg/v1/fill/w_635,h_718,al_c,q_85,enc_auto/5951a0_fb45d88f29974fffbb39c4065de389a6~mv2.jpg)
彪