近況。
ご無沙汰しております。
各SNSでは少しずつ更新しておりましたが、 ホームであるこちらのブログでの更新がおろそかになっておりました。
申し訳ございません。
新年を迎えてからずっと、 師匠に作って頂いた自分の弱点フレーズを克服しようと必死にベースを弾いておりました。
その映像と、販売している「恋雪 demo ver.」の一部を動画にしてみました。 両者とも新たに自分名義のYouTubeアカウントを設立してアップしましたのでご覧ください!!
今までサンプルとして当ホームページの「Discography」にあげていた恋雪とは違います。歌も、ベースラインも。
おかげさまで沢山の方々に手にしていただいた恋雪ですが、 まだ聴いていない方にも是非これを機にフルバージョンを手にしていただきたく思います。
今日からまた、弱点フレーズの第二弾を師匠から受け取りましたので、弾いてみようと思います。
彪
以下、弱点フレーズについてFaceBookより引用です。
年明け4日の日に、 師匠そしてマネージャーの三橋さんがFacebookでの投稿でアップされた、スリーコードのブルース。 それはわたし自身のベーシストとしての引き出しの少なさと、弱点を克服するために作っていただいたほんの40秒ほどのフレーズだった。
はじめに聴いた時のわたしは、 その40秒の中に見事なほど わたしに必要な部分が凝縮されたものだと感じた。 簡単に弾けるものではないだろうと思った。
その4日から毎日、時間を見つけるだけでなく 時間を潰してでもベースを弾くことに明け暮れた。 集中力も体力も限界だろうという時も、めげずに自分を信じた。 手が動かずに休息をとることしか出来ず、挫けていた時も正直あった。
師匠は日々の積み重ねが大事だと言う。 それが努力をすることだと。 あとは、自分の好みの音楽だけに固執しないこと。 それが引き出しを増やすということ。
いきなり理想像のわたしになんてなれない。 今回のひとつの修行の中で学んだことは、 死ぬ気の努力をして、 やっと少しずつ報われはじめるということ。
動画はまだ未完成だし納得いかない部分もあるけれど、 今の自分を記録しました。 師匠の映像と並べてアップします。